top of page

ブログ
髪の毛の事やMehrryでの日常等の、脱線系ブログです。
検索


ブラウンニュアンスカラー
出だしから余談ですが、美容師としてはカットはまず第一に大事でしょ!ともちろん思います。ただ、やっぱり美容室での体験として、カラーも心身共に良い感じだと全然気分が違いますよね。 カラーの歴史は紀元前から、日本でも江戸時代からあるそうなので、切っても切れない文化だと感じます。...
mehrrysapporo
9月25日読了時間: 3分


ヘアカラーの質と、髪質
オーガニックトリートメントカラー/ピンク 色と髪質、どちらをとるか? ヘアカラーをする際の、ちょっとしたテーマですよね。 Mehrryでは、どちらかと言うと髪質重視の施術をしております。 オープン時から、自分達の皮膚も弱い事、「カラーはダメージするのでトリートメントをする」...
mehrrysapporo
4月4日読了時間: 3分


シャドウルーツから習慣を見直してみると…
写真は、ダブルカラーでシャドウルーツをさせていただいたお客様のアフターです。 インスタなどでよく見かけるカラーデザインですが、明るい部分と暗い部分があるので、一見ハイライトやバレイヤージュの様にも見えますよね。 簡単な話、グラデーション状に染めているだけなんです。表面は根元...
mehrrysapporo
1月27日読了時間: 3分


白髪染め研究会
前回2回にわたりご紹介した白髪を染める方法以外にも、もっと白髪を染めつつヘアカラーが楽しめる方法を模索中ではあります! 白髪の多い方は、ある程度透明感のあるヘアカラーをリタッチが気になりにくい明るさで染める事はできます。...
mehrrysapporo
2023年10月30日読了時間: 2分


白髪の染め方色々~チラホラ白髪さん編~
前回に引き続き今回は白髪の染め方第2弾、チラホラ白髪~少し増えてきた方向けです。 では早速行ってみましょう! ≪白髪率10~30%の方≫ ①地毛に近い色の白髪染めで染める方法 北海道は他の地域に比べて、地毛がオレンジみの少ない明るめ(5~6レベル程)の方が多い気がします。大...
mehrrysapporo
2023年10月29日読了時間: 3分


白髪の染め方色々~白髪の多い方編~
白髪は本当に悩みの種ですよね!美容師としても、時代を問わず最大の課題の一つと言えると思います。簡単ではありませんが、一人一人にフィットする方法が千差万別あると考えています。今回はその方法を数回に分け、白髪の量(白髪率)別に簡単にまとめていきます。 ≪白髪率50%以上の方≫...
mehrrysapporo
2023年10月1日読了時間: 3分
ヴィラロドラカラー奮闘記
ヴィラロドラカラーはもはや大道のオーガニックカラーですよね。 詳細はホームページに記載しています。 元々ヴィラロドラは、キューティクルケア効果で艶のある仕上がりになりやすく、頭皮もピリつきにくいですが、私たちは更にボンドトリートメントをミックスして使用、ダメージの元を出さな...
mehrrysapporo
2022年5月26日読了時間: 2分


続・ハイライト色々
こちらのお客様は8割程グレイヘアです。 白髪染めを使用せず、初回はハイライトを入れ、オンカラーでパープルグレーにしました。 そして約二か月後、カットのみ施術後の写真です。 褪色し、ハイライトが綺麗なブロンドになっています。...
mehrrysapporo
2022年4月2日読了時間: 3分


ハイライト色々
Mehrryでも、特に白髪をどうにかしたいとか、白髪染めしなくてもカラーを楽しみたいという事で、ハイライトを採用する機会が増えました。 ハイライトの詳細はプライスリストと新設したコダワリのページにも記載しています。 今回は白髪を馴染ませて、目立たせなくする方法の一部をご紹介...
mehrrysapporo
2022年3月28日読了時間: 2分


Hカラー検証!
赤い色素無配合、他にもメリットが沢山の、Hカラー。 本当に暗染めしても褪色時に赤みが出ないのか、自分達や友人のお客様に協力して頂いて、Hカラーで検証しておりました。今回は、その一例をご紹介します。 それでは早速見ていきます👀 ※画像の粒子が荒く、見にくく申し訳ありません。...
mehrrysapporo
2021年12月23日読了時間: 3分
bottom of page

